2020.10.20
88.3kg 29.3%
午前中はコインランドリーで布団を洗濯したり、夏服をクリーニングに出したり。正午、会館に行く時間となったが、他にも片付けたいことがあったため今日は市場を休むことに。昼からも色々雑務を。
昼過ぎにジムへ。
帰宅後、今日の古典会はどんなのが出てたんだろうとエクストラネットを見てみると、非常に気になるタイトルの出品が!ああ、なぜ今日は市場に行くのをやめてしまったのかと落ち込む。
夕方からニュースレター用の商品入力。先日高くで仕入れてしまった雑誌に値段をつける。全部売り切ってやっとわずかに利益が出る。ほぼ赤字と言ってよい。さらに別の本を検品していたら綴じがはずれていた。ここでさらに落ち込む。この日中に商品入力を終わらせるつもりが、結局1/5程度しか完了せず。。
ただここで、不幸中の幸い?が2つ。
ひとつはここで酒を飲まなかったこと。今までの自分なら、間違いなくこの時点でどうでもよくなって酒に逃げていただろう。
もう一つは先日購入した「独学大全」を読み始めていたこと。「独学大全」の第一部はいかに独学を継続するかについて書かれており、私のような意志が弱い人間にとってはうってつけな内容。読み始めたばかりだが得るもの多く、やる気が出ている状態だったからである。
しかし落ち込んでいることには変わりないので、ストレッチは休んで寝る。
2020.10.21
88.5kg 28.8%
詳しくは後述しますが、今日一日はオフ。色々考え事をする日に。
昨晩ご飯を炊く準備をしていなかったので、コンビニで朝食を買う。ストイック生活も今日はオフの気分になり、チキンカツサンドとメロンパンを買ってしまう。
昼に会館へ。資料会。面白い資料が出ている。こんな札では落ちないだろうなと思いつつ入札。
帰宅後、最近近所にオープンした蕎麦屋でランチ。外食したら急に酒を飲みたい発作が起こる。なんとか我慢するも、代わりに食欲が爆発。パン屋でパンを大量に買い、夕食に食べてしまった。間違いなく明日は体重が激増しているはずだ。ここ10日ほど食事はほぼ焼き魚とサラダチキンという生活を続けてきたわけですが、適度に外食して息抜きしないと爆発しますね。。(もちろんダイエット的にOKなもので)
さてTwitter経由でこの日記をご覧いただいている方は御存知の通り、Twitterでどれぐらい読まれているかアンケートを取っておりました。
最近この日記を書くモチベーションが下がってた……というより、我ながら、もうすぐ40歳になる男が書くことかと思う内容ばかりで、果たして意味があるのか?と自問自答していました。またジム通いと寝る前のストレッチを始めてから時間が足りなくなっていて、タイムマネージメントを見直す必要がある。さらには今後の商売のやり方についても考える必要性を感じていて、頭をスッキリさせて、一日落ち着いて考えることにしたのでした。
まずアンケートの結果ですが、執筆時点で回答数は21、うち81%の方が「(この日記を)楽しみに読んでいる。今後も続けてほしい。」、10%が「読んでいるが、続いても続かなくてもどちらでも。」、9%が「読んでいない。」と回答。私自身この手のアンケートに回答したことがないため、21人の方が回答してくれただけでもありがたい。アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
日記は基本的に備忘録として自分のために書いているつもりですが、読んだ方が楽しんでいただいているならばとても嬉しい。また必ずしも毎日書けていないのですが、飽き性の私が習慣化できたのは珍しいことです。
ただ振り返ってみると、「古書 鎌田の日記」を謳っているものの「鎌田圭輔の日記」になってしまっているなと。店の宣伝になればとnoteからHPに移したわけですが、あまりにも個人的な内容になり過ぎていた。Twitter経由で見ていただいている方はおそらく個人的に私を知っているので楽しめるが、一般の古書を探しに来た方からするとただの情けない中年としか映らないのではないかと。
それで結論を言うと、日記は続けます。ただ日々の出来事については記述を減らします。その分、商品の本の紹介を書きます。
商品紹介は来週月曜日から始めます。ただどのような形にするかはまだ詰めれておらず、月曜までにここで宣言します。
あと、来週から日記をnoteに転載したいと思います。日記を読んでもらうのではなくて商品を買ってもらうのが目的なので、少しでもリーチを広げたいなと。
とりあえず長くなってしまったので今日はここまで。