午前中は在庫確認と日本の古本屋の登録作業。
昼、自転車で会館へ。ようやく自転車移動が気持ちいい気候になってきた。
中央市会……一点も入札せず会館を後にする。
帰宅後は荷造り及び商品発送。移転に伴う納税地の変更について税務署とやり取り。一段落ついたところで少し横になったら、そのまま2時間も昼寝してしまった。。どうも昼寝するのが習慣となってしまったようだ。。
夕食後は、新入荷商品の入力作業。入力待ち商品の数が少なくなってきている。なんとか仕入れを増やさないと。。
先月分のクレジットの請求が届いていた。一瞬、不正請求されたかと思ったほどの請求額(もちろんちゃんと全部自分で使っています)。大きな買い物はしていないが、細かかな支払いがチリツモになっている。今月来月は出費を切り詰めないといけない。。
私が引っ越してくる前から、家の近所に地域猫が一匹住み着いていた。人の気配がするだけで逃げてしまう警戒心が強い猫だったが、近所の人はみんなかわいがって餌を与えたりしていた。しかしこの一週間ほど、姿が見えなくなってしまった。今日、近所の人と道で会ったときにその話をすると、どうも裏のマンションの住人もその猫の面倒を見ていたらしく、その人が引っ越すことになり猫も一緒に連れて行ってしまったという。きちんと世話をしてくれる人が見つかって良かったね、と話をするも、一度も懐いてくれることはなかったが、もうあの黒猫に会えないのかと思うと本当に悲しい。